新着情報
■2022年12月の記事一覧
年末年始の営業についてのご案内
(2022年12月26日)
平素は当クラブをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
年末年始の営業につきましてご案内申し上げます。
2022年12月31日(土)
浴場・茶店・ ホールアウト後のレストランをクローズとさせていただきます。
2023年1月1日(日)
休場日とさせていただきます。
2023年1月2日(月)
通常営業
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
年末年始の営業につきましてご案内申し上げます。
2022年12月31日(土)
浴場・茶店・ ホールアウト後のレストランをクローズとさせていただきます。
2023年1月1日(日)
休場日とさせていただきます。
2023年1月2日(月)
通常営業
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【奥山友梨プロ】JLPGAクォリファイングトーナメント・ファイナルステージ 10位
(2022年12月02日)
奥山友梨プロ JLPGAクォリファイングトーナメント10位
.JPG)
JLPGAクォリファイングトーナメント(11月29日~12月2日/JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部 6442ヤード・パー72)が 開催され、当クラブ所属奥山友梨プロが4日間通算6アンダー・10位で試合を終え、来季JLGAレギュラーツアー前半戦へ出場できる可能性が高くなりました。
クォリファイングトーナメント(QT)は、シード権を持たない選手が来季のレギュラートーナメント前半戦の出場権を争う大会であり、今回のQTランクによって2023年前半戦への出場が決まります。
プロのトーナメントは大会ごとに出場人数が決められており、まずは出場権を持つ永久シード選手や年間シード選手の出場が確定します。
その他にも主催者推薦の選手にもその枠が割り当てられ、それ以外の枠にQTランク上位者が割り当てられます。
今回、奥山はQTランク10位となりました。
来年のレギュラーツアーのスケジュールがまだ発表されておりませんが、2022年のレギュラーツアーでQTからの出場選手が最も少なかった大会でもQTランク34位までの選手が出場していたことから、QTランク10位の奥山は第1回リランキングまでの試合に出場できる可能性が高いと言えます。
会員の皆様におかれましては、2023年レギュラーツアーが主戦場となる奥山友梨プロへのご声援をよろしくお願い申し上げます。
JLPGAクォリファイングトーナメント(11月29日~12月2日/JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部 6442ヤード・パー72)が 開催され、当クラブ所属奥山友梨プロが4日間通算6アンダー・10位で試合を終え、来季JLGAレギュラーツアー前半戦へ出場できる可能性が高くなりました。
クォリファイングトーナメント(QT)は、シード権を持たない選手が来季のレギュラートーナメント前半戦の出場権を争う大会であり、今回のQTランクによって2023年前半戦への出場が決まります。
プロのトーナメントは大会ごとに出場人数が決められており、まずは出場権を持つ永久シード選手や年間シード選手の出場が確定します。
その他にも主催者推薦の選手にもその枠が割り当てられ、それ以外の枠にQTランク上位者が割り当てられます。
今回、奥山はQTランク10位となりました。
来年のレギュラーツアーのスケジュールがまだ発表されておりませんが、2022年のレギュラーツアーでQTからの出場選手が最も少なかった大会でもQTランク34位までの選手が出場していたことから、QTランク10位の奥山は第1回リランキングまでの試合に出場できる可能性が高いと言えます。
会員の皆様におかれましては、2023年レギュラーツアーが主戦場となる奥山友梨プロへのご声援をよろしくお願い申し上げます。