新着情報
設計者ロバート・トレント・ジョーンズJrとの知恵比べを愉しむ
(2019年04月18日)
チェリーヒルズゴルフクラブは「キングコース」「クィーンコース」「プリンスコース」の3コース・27ホールがございます。
ロバート・トレント・ジョーンズJr設計の戦略的でありながらも、優雅なコースをお愉しみください。
■キングコース Par36 6,804y
ロバート・トレント・ジョーンズJr設計の戦略的でありながらも、優雅なコースをお愉しみください。
■キングコース Par36 6,804y
レイアウト上、ティショットの飛距離が出れば有利な設計。
特に比較敵距離の短い7番パー5と9番パー4のドッグレッグホールでバーディを狙い攻めることが出来るかがポイントとなる。
今年9月に開催される日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯のアウトコース。
.jpg)
■クィーンコース Par36 6,804y
今年9月に開催される日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯のアウトコース。
.jpg)
■クィーンコース Par36 6,804y
クリークや池が最も配置されており景観も美しい。
池越えのパー3である8番と、左サイドに池が待ち受ける9番パー5では選手権当日もドラマが生まれるかもしれない。
日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯のインコース。

■プリンスコース Par36 6,758y
日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯のインコース。

■プリンスコース Par36 6,758y
名物ホールが待ち構える。
距離の短い8番パー4はティイングエリアからグリーンを望むことが出来る。狙えるからおもしろい。ワンオンへの意欲が高まるイーグルチャンスホール。
しかし、ティとグリーンの間には4個のバンカーが配置されており一筋縄にはいかない。
ワンオン・イーグルに挑むか、安全に右サイドのフェアウェイにティショットを放つかはプレーヤーにゆだねられる。
.jpg)
それぞれに趣の異なる3コースをお愉しみいただけるのもチェリーヒルズゴルフクラブの特徴です。
キングコースでご予約を頂いた場合、後半はクィーンコース。クィーンコースでご予約を頂いた場合、後半はプリンスコース。プリンスコースでご予約を頂いた場合、後半はキングコースとなります。
この3コースを1日でラウンドできる「27ホール完全制覇プラン」が4月22日(月)、4月25日(木)に限り実施されております。
27ホール完全制覇プランの詳細はこちらをご覧ください。
ワンオン・イーグルに挑むか、安全に右サイドのフェアウェイにティショットを放つかはプレーヤーにゆだねられる。
.jpg)
それぞれに趣の異なる3コースをお愉しみいただけるのもチェリーヒルズゴルフクラブの特徴です。
キングコースでご予約を頂いた場合、後半はクィーンコース。クィーンコースでご予約を頂いた場合、後半はプリンスコース。プリンスコースでご予約を頂いた場合、後半はキングコースとなります。
この3コースを1日でラウンドできる「27ホール完全制覇プラン」が4月22日(月)、4月25日(木)に限り実施されております。
27ホール完全制覇プランの詳細はこちらをご覧ください。
【レストラン】ウィスキー他ボトルキープのご案内
(2019年04月10日)
.jpg)
クラブライフをより上質に
チェリーヒルズゴルフクラブのレストランでは、ボトルキープフェアを開催しております。
レストランでのお時間をよりお愉しみいただくために、ボトルキープのご提案です。
【グレンフィディック15年ソレラリザーブ】
世界でもっとも親しまれ、世界ではじめて発売されたシングルモルト「グレンフィディック」。
グレンフィディック15年のリッチで幾重にも積み重なった複雑な味わいはシェリー樽・バーボン樽・そし新樽の3つの個性的な樽で熟成されることで生み出されます。その原酒をシェリーの製法と同様のソレラシステムで熟成。このソレラ樽は決して空にされることはなく年々、複雑で豊かな円熟味を増した味わいを生み出しています。
その他にも多数銘柄取り揃えております。ご希望の銘柄がございましたらレストランスタッフまでご相談ください。
※お車を運転される方へのアルコールのご提供はいたしかねます。
2019年9月 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯開催にむけて
(2019年04月02日)
.jpg)
ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントは地元沖縄出身の比嘉真美子が通算5アンダーで優勝。2戦目ヨコハマタイヤゴルフトーナメントでは鈴木愛が圧巻の逆転優勝、3戦目Tポイントレディストーナメントでは上田桃子が通算13勝目を飾った。4戦目のアクサレディストーナメントでは、昨年チェリーヒルズゴルフクラブで行われた最終プロテストで合格した河本結が2位に5打差をつけツアー初優勝を飾った。
河本結をはじめ昨年のプロテストで合格したルーキー達が活躍していることも注目され、それぞれの試合でドラマが生まれ、国内ツアーが盛り上がりを見せている。
いよいよチェリーヒルズゴルフクラブで開催される「第52回日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」まで半年となった。
チェリーヒルズゴルフクラブはトーナメントの雰囲気で包まれている
クラブハウスまでの進入路は、大会応援ご協賛プランに賛同いただいた多くの企業の看板がトーナメントが開催されているかのように並んでいる。
フロント横には歴代優勝者のパネルが展示され、第1回大会から7年連続優勝の樋口久子をはじめ、岡本綾子、大迫たつ子ら日本女子ゴルフの基盤を築いた名選手達33名の写真が並んでいる。
スタートテラスでも2006年以降の歴代優勝者のビッグパネルが設置され多くのお客様のフォトスポットになっている。さらに、キングコースとクィーンコースのティイングエリアにもトーナメントさながらの協賛企業の看板が設置されており、トーナメントの雰囲気を存分に体感することができる。
これから本格的な春を迎え、冬季に実施したフェアウェイのメンテナンスが活きてくる。気温の上昇により芝生の育成が活発になるにつれ、例年より良い状態となるだろう。
今、チェリーヒルズゴルフクラブはトーナメントの雰囲気であふれている。
■第52回日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯
開催期間:2019年9月12日(木)~16日(日)
【レストラン】新ランチメニュー登場
(2019年04月01日)
ゴルファーにとって、食事も大切なひととき。
当クラブでは、ご来場いただいた皆様へプレーだけでなく食事もお楽しみいただけるメニューづくりを心掛けています。
今回ご紹介させていただきますのは、【サーモンの親子ちらし重】
.jpg)
とろっとしたサーモンの食感といくらが口の中で弾けます。
また、ほのかに香るシソと錦糸卵の相性抜群です。
見た目にも色鮮やかで、コース内の花とともに春を思わせる一品です。
この他にも月替わりの【卯月御膳】と、【あさりラーメン】が新たにメニューに加わりました。
▼レストランメニューを見る
www.chgc.jp/restaurant/
当クラブでは、ご来場いただいた皆様へプレーだけでなく食事もお楽しみいただけるメニューづくりを心掛けています。
今回ご紹介させていただきますのは、【サーモンの親子ちらし重】
.jpg)
とろっとしたサーモンの食感といくらが口の中で弾けます。
また、ほのかに香るシソと錦糸卵の相性抜群です。
見た目にも色鮮やかで、コース内の花とともに春を思わせる一品です。
この他にも月替わりの【卯月御膳】と、【あさりラーメン】が新たにメニューに加わりました。
▼レストランメニューを見る
www.chgc.jp/restaurant/
【ご来場の際のお願い】ゲートで一旦停止をお願いします
(2019年03月23日)
チェリーヒルズゴルフクラブでは、進入路に「ゲート」を設けております。

*写真は2018年4月撮影
スタッフが、ご来場の皆様にお名前とスタート時間をおうかがいさせていただきます。
ゲートでの一旦停止をいただきますようお願いいたします。
皆様のご協力をお願い申し上げます。

*写真は2018年4月撮影
スタッフが、ご来場の皆様にお名前とスタート時間をおうかがいさせていただきます。
ゲートでの一旦停止をいただきますようお願いいたします。
皆様のご協力をお願い申し上げます。