ホーム  >  新着情報

新着情報新着情報

【レストランおよびコース売店】お飲み物の価格改定のお知らせ

(2023年01月12日)

平素より当クラブをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
さて、ご高承の通り、原油価格の上昇を背景に原材料費および物流費の高騰が続いております。
これに伴い、誠に恐縮ではございますが、
クラブハウス内レストランおよびコース売店のお飲み物につきまして、
下記の通り価格改定を実施させていただきます。
何卒諸事情ご賢察のうえご理解賜りますようお願い申し上げます。

1.価格改定日
2023年2月1日

2.対象商品
①クラブハウス レストランのお飲み物
②コース売店のお飲み物およびおつまみ類

3.価格改定内容
①アルコール飲料/+20~120円(税別)
②ソフトドリンク/+20~50円(税別)
③おつまみ類(コース売店)/+10~70円(税別)

※価格改定率は商品によって異なります。
※一部、価格の据え置きや値下げとなる商品もございます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます

(2023年01月01日)

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます

旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございました。

本年も倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

2023年 元日
チェリーヒルズゴルフクラブ

年末年始の営業についてのご案内

(2022年12月26日)

平素は当クラブをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
年末年始の営業につきましてご案内申し上げます。

2022年12月31日(土)
浴場・茶店・ ホールアウト後のレストランをクローズとさせていただきます。

2023年1月1日(日)
休場日とさせていただきます。

2023年1月2日(月)
通常営業

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【奥山友梨プロ】JLPGAクォリファイングトーナメント・ファイナルステージ 10位

(2022年12月02日)

奥山友梨プロ JLPGAクォリファイングトーナメント10位



JLPGAクォリファイングトーナメント(11月29日~12月2日/JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部 6442ヤード・パー72)が 開催され、当クラブ所属奥山友梨プロが4日間通算6アンダー・10位で試合を終え、来季JLGAレギュラーツアー前半戦へ出場できる可能性が高くなりました。

クォリファイングトーナメント(QT)は、シード権を持たない選手が来季のレギュラートーナメント前半戦の出場権を争う大会であり、今回のQTランクによって2023年前半戦への出場が決まります。

プロのトーナメントは大会ごとに出場人数が決められており、まずは出場権を持つ永久シード選手や年間シード選手の出場が確定します。
その他にも主催者推薦の選手にもその枠が割り当てられ、それ以外の枠にQTランク上位者が割り当てられます。

今回、奥山はQTランク10位となりました。
来年のレギュラーツアーのスケジュールがまだ発表されておりませんが、2022年のレギュラーツアーでQTからの出場選手が最も少なかった大会でもQTランク34位までの選手が出場していたことから、QTランク10位の奥山は第1回リランキングまでの試合に出場できる可能性が高いと言えます。

会員の皆様におかれましては、2023年レギュラーツアーが主戦場となる奥山友梨プロへのご声援をよろしくお願い申し上げます。

【奥山友梨プロ・優勝】兵庫県オープンゴルフレディーストーナメント

(2022年11月13日)

奥山友梨プロ 兵庫県オープンゴルフレディーストーナメント 7アンダーで優勝

播州信用金庫カップ第11回兵庫県オープンゴルフレディーストーナメントが、11月10日(木)に小野東洋ゴルフ倶楽部で開催され、当クラブ所属の奥山友梨プロが7アンダーで優勝を果たしました。



兵庫県オープンゴルフトーナメントは、1977年から開催されており約40年の歴史があります。
女子部門は2012年に新設され、第3回大会から、単独大会として開催されています。
若手選手の登竜門として、プロ選手においてもQTランク上位者など有力選手が参加する大会です。

同大会に出場した奥山は65ストローク(31・34)でラウンドし、2位と4ストローク差で優勝を果たしました。

兵庫県オープンゴルフトーナメントのホームページをみる

■奥山友梨プロ
所  属 チェリーヒルズゴルフクラブ
プロ転向 2021年
2022年はステップ・アップ・ツアーを主戦場とし13試合に出場。
ECCレディスゴルフトーナメントで6位タイ、山陽新聞レディースカップでは10位に入るなどの活躍を見せ、ステップ・アップ・ツアーでの賞金ランキングは40位。*11/13時点